小竹向原、江古田駅近辺で活動しているボーイスカウト練馬5団のホームページです。

 

 

 


1.9/10(日)の流しそうめん体験をご希望のかたは下記までお願いします

 

bsnerima5@gmail.com までメールお願いいたします。 

 

 

2.  オンライン(zoom)での事前説明を9/9 21:00-21:30で行います

 

 

bsnerima5@gmail.com までメールお願いいたします。 

 

 

3.終了した体験&説明会
  ー5/14 体験(小1~4)は終了しました。
  ー5/13 オンライン説明会終了しました。

  ー4/23 体験(小3、4)は終了しました。
  ー4/16 説明会&体験会(小1、2)は終了しました。


  

 

 

練馬5団の最近の活動

2023年

8月

11日

カブ隊 ちょうなん西小 夏キャンプ

今回の活動は、千葉県にある『ちょうなん西小学校』で練馬10団のなかまと2泊3日の夏キャンプです!

台風7号が発生し、関東に上陸する可能性があったため、やむなく1泊2日に変更( ;∀;)。

 

2日間ともに夏らしい晴天に恵まれました。

スイカ割り、カレーづくり、肝試し校内探検、花火、地域のみなさんとの盆踊り練習、水鉄砲対戦、

ドッジボール、綱引き対決など、盛りだくさんのメニューで小学校でのキャンプを満喫しました。

続きを読む

2023年

7月

23日

カブ隊 練馬 今昔探索ハイク

2023年

7月

09日

カブ隊 落合川川辺観察

今回の活動は自然観察です。

東久留米市にある“落合川いこいの水辺”に行ってきました。

 

続きを読む

2023年

6月

25日

カブ隊 国旗儀礼と計測

6/25(日) 城北中央公園で国旗儀礼と計測の活動を実施しました。

国旗のたたみ方、カラダや身の回りの物を活用した計測技術を身につけました。

組対抗の計測ゲームは、両組ともになかなかの精度だったため、白熱したゲームになりました!

続きを読む

2023年

1月

07日

カブ・ボーイ・ベンチャー隊 合同スキー訓練

今回は岩原スキー場にて、ボーイ隊・ベンチャー隊と合同でスキー訓練を行いました。
初心者3人もリーダーに教わり転びながら挑戦です。
続きを読む

2022年

12月

18日

カブ隊 クリスマス会

今日は5団クリスマス会です。
全隊が集まる中で、カブ隊1組は「サンタ対オミクロン」2組は「マジックショー」と自分達で考えたスタンツを披露、どちらも楽しいスタンツでした!

2022年

12月

11日

カブ隊 PWDカー作成&クリスマス会準備

今日はパインウッドダービーカーの仕上げです。これはアメリカの伝統的活動で、近年日本のスカウトにも人気のレースに出場する車の作成を少しずつやってきました。なかなか個性的な車が出来上がりました。

午後はクリスマス会で披露する自作スタンツの練習を行いました。
続きを読む

2022年

11月

26日

カブ隊 カブラリー

カブラリー当日です。3年ぶりに練馬全団のカブ仲間が集まり、200人規模の大イベントです。
ボーイスカウト日本連盟創立100周年の今年のテーマは、活動のモチーフである「足がら山物語」と原点である「やくそくとさだめ」です。
続きを読む

2022年

11月

13日

カブ隊 カブラリー準備集会

今日はカブラリー準備集会。当日チームを組む13団さんと一緒に、チームの名前決めやチーム看板を作成し、カブラリーで活躍できるよう準備します。
当日も頑張るゾ!

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト練馬5団 広報委員(bsnerima5@gmail.com)の責任のもとに掲載しています

新年恒例のお餅つき会です。朝から天気も良くすがすがしい空気の中、2台の臼でお餅をつきました。お雑煮、おしるこ、磯辺巻き、ピザ餅、ポテトチップス餅など、つきたてのお餅を美味しく、沢山頂きました。教会、育成会と一緒に新年・成人の日をお祝いしました。今年も実りのある一年になることを願っています。

 桜の花が満開の清々しい陽気の中、東京都心や湾岸を50キロを歩くイベント、練馬区チャレンジ50に参加しました。5団からはスカウト4名、リーダー2名が挑戦しました。また、5団は第8チェックポイントを担当し、東池袋の公園に拠点を構えスカウト達を励ましました。

  年間プログラムの集大成である練馬地区イベントのチャレンジ50が、3/30に開催されました。都内50kmをコマ地図を頼りに練馬駅前からスタートし、平和台のゴールまでハイクします。5団は、第8チェックポイントを担当し、イベントに参加するスカウトの安全確認と記録報告を行いました。ボーイ隊から2名、ベンチャー隊から2名の計4名の   スカウトと一般2名が参加しました。5団からの参加者全員が規定時間内にゴールし、完歩することが出来ました。
  ボーイ隊スカウトは、ゴールでは、12時間を超えるハイクとなり、かなりの疲れもありましたが、表彰式では、完歩賞と班長には、エクセレントグリンバー賞を 地区コミッショナーから授与され、喜びの笑顔も見られました。
  スカウトにとって、今後の活動への大きな自信につながったチャレンジ50でした。
完歩後の表彰式

カブ ナイトハイク